原 啓介/著 -- 技術評論社 -- 2023.1 -- 415.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /415/3/6 1110190259 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル測度の考え方
タイトルカナソクド ノ カンガエカタ
副書名測り測られることの数学
副書名カナハカリ ハカラレル コト ノ スウガク
著者 原 啓介 /著  
著者カナハラ ケイスケ
出版地東京
出版者技術評論社
出版年2023.1
ページ数9,252p
大きさ19cm
シリーズ名 知の扉シリーズ
シリーズ名カナチ ノ トビラ シリーズ
書誌年譜年表文献:p247
内容紹介長さや面積、体積の性質を、抽象化していくことで築き上げられた測度論。初学者にとってなじみにくいところを、集合の計算とロジックを元に丁寧に解説する。応用であるルベーグ積分の理論も取り上げる。
一般件名測度論
ISBN13978-4-297-13243-9
本文の言語jpn
書誌番号1111838432

レビュー一覧

レビューが登録されていません。