家田 仁/監修 -- 土木学会 -- 2022.12 -- 510.921

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /510/921/75 1110194143 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本インフラの「技」
タイトルカナニホン インフラ ノ ワザ
副書名原点と未来
副書名カナゲンテン ト ミライ
著者 家田 仁 /監修, 中居 楓子 /編, 浅本 晋吾 /編, 土木学会土木学会誌編集委員会 /編集  
著者カナイエダ ヒトシ,ナカイ フウコ,アサモト シンゴ,ドボク ガッカイ
出版地東京
出版地東京
出版者土木学会
出版者丸善出版(発売)
出版年2022.12
ページ数288p
大きさ21cm
内容紹介新幹線、センシング技術、ダム再生技術、液状化対策技術…。世界に誇る日本オリジナルの土木システム、制度、技術の数々を紹介。鼎談「日本社会とインフラのイノベーションを語る」なども収録。『土木学会誌』掲載を再編集。
一般件名建設事業-日本
一般件名土木工学
一般件名公共事業
一般件名社会資本
ISBN13978-4-8106-1055-0
本文の言語jpn
書誌番号1111839101

レビュー一覧

レビューが登録されていません。