松本 直美/著 -- ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス -- 2023.6 -- 762

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /762//96 1110215874 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルミュージック・ヒストリオグラフィー
タイトルカナミュージック ヒストリオグラフィー
副書名どうしてこうなった?音楽の歴史
副書名カナドウシテ コウナッタ オンガク ノ レキシ
並列タイトルMUSIC HISTORIOGRAPHY
著者 松本 直美 /著  
著者カナマツモト ナオミ
出版地東京
出版者ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年2023.6
ページ数302p
大きさ21cm
書誌年譜年表文献:p299~300
内容紹介作曲家の肖像画の役割とは? 音楽史は演奏の役に立つのか? 日本人の西洋音楽は亜流なのか? 過去から現在までの「音楽史の書かれ方」を振り返り、新たな視点でアップデートし続ける音楽史の最前線を紹介する。
一般件名音楽-歴史
ISBN13978-4-636-10116-4
本文の言語jpn
書誌番号1111867479

レビュー一覧

レビューが登録されていません。