佐藤 寛/編著 -- 明石書店 -- 2023.5 -- 361.98

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /361/98/19 1110216231 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル戦後日本の開発経験
タイトルカナセンゴ ニホン ノ カイハツ ケイケン
副書名高度成長の礎となった「炭鉱・農村・公衆衛生」
副書名カナコウド セイチョウ ノ イシズエ ト ナッタ タンコウ ノウソン コウシュウ エイセイ
著者 佐藤 寛 /編著  
著者カナサトウ ヒロシ
出版地東京
出版者明石書店
出版年2023.5
ページ数147p
大きさ22cm
内容紹介日本の戦後高度経済成長期を現在途上国が経験している「開発」=「他者からの援助を利用した近代化過程」の先駆として捉え、炭鉱・農村・公衆衛生の3つの視点から、高度成長がどのように準備されたのかを振り返る。
一般件名社会開発
一般件名占領政策-日本
一般件名石炭産業-日本
一般件名農業普及事業
一般件名公衆衛生-歴史
ISBN13978-4-7503-5591-7
本文の言語jpn
書誌番号1111868319

レビュー一覧

レビューが登録されていません。