根川 幸男/著 -- 法政大学出版局 -- 2023.8 -- 334.51

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /334/51/53 1110225014 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル移民船から世界をみる
タイトルカナイミンセン カラ セカイ オ ミル
副書名航路体験をめぐる日本近代史
副書名カナコウロ タイケン オ メグル ニホン キンダイシ
並列タイトルSeeing the World on and off Migrant Vessels
著者 根川 幸男 /著  
著者カナネガワ サチオ
出版地東京
出版者法政大学出版局
出版年2023.8
ページ数16,290,5p
大きさ20cm
シリーズ名サピエンティア
シリーズ名カナサピエンティア
シリーズ巻次69
内容紹介近代日本の一断面として、日本の移民船の歴史を辿る。明治維新期に行われた最初の移民船航海や帝国最初の植民地台湾への航路、20世紀初頭から高度成長期の終末期まで続いた南米移民船を例に、移植民の航路体験に則して描く。
一般件名移民・植民-歴史
一般件名日本人(外国在留)-歴史
一般件名航海-歴史
ISBN13978-4-588-60369-3
本文の言語jpn
書誌番号1111880713

レビュー一覧

レビューが登録されていません。