佐々木 政文/著 -- 法藏館 -- 2023.7 -- 188.77

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /188/77/8 1110323643 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代日本の思想変動と浄土真宗
タイトルカナキンダイ ニホン ノ シソウ ヘンドウ ト ジョウド シンシュウ
副書名教化・連帯・転向
副書名カナキョウカ レンタイ テンコウ
並列タイトルThought Change in Modern Japan and Shin Buddhism:Indoctrination Solidarity and Conversion
著者 佐々木 政文 /著  
著者カナササキ マサヤ
出版地京都
出版者法藏館
出版年2023.7
ページ数7,399,8p
大きさ22cm
内容紹介1910年代~30年代の日本社会において、浄土真宗はいかなる歴史的役割を果たしたか。部落問題と「思想問題」に関わる真宗教団の社会事業を分析し、社会の発見という思想変動前後における浄土真宗の社会的機能を考察する。
一般件名真宗-歴史
一般件名仏教-社会事業-歴史
一般件名仏教-布教-歴史
ISBN13978-4-8318-5579-4
本文の言語jpn
書誌番号1111881621

レビュー一覧

レビューが登録されていません。