-- 勉誠社 -- 2023.7 -- 302.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /902//87 1110324660 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルアジア遊学
タイトルカナアジア ユウガク
巻次286
出版地東京
出版者勉誠社
出版年2023.7
ページ数256p
大きさ21cm
各巻書名近代アジアの文学と翻訳
各巻書名カナキンダイ アジア ノ ブンガク ト ホンヤク
各巻副書名西洋受容・植民地・日本
各巻副書名カナセイヨウ ジュヨウ ショクミンチ ニホン
各巻著者波潟 剛/編,西槇 偉/編,林 信蔵/編,藤原 まみ/編
各巻著者カナナミガタ ツヨシ,ニシマキ イサム,ハヤシ シンゾウ,フジワラ マミ
内容紹介文学・文化が大きく変容を遂げたアジアの近代。その地殻変動に「翻訳」の果たした役割は大きい。夏目漱石、川端康成、魯迅ら作家たちの翻訳を通して、日本や中国、韓国、台湾、旧満洲、インドネシア諸地域の近代を読み解く。
一般件名アジア
多巻一般件名東洋文学-歴史
ISBN13978-4-585-32532-1
本文の言語jpn
書誌番号1111886013

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ロシア文学を英語で学ぶ漱石 松枝 佳奈/著 9-20
白雨訳ポー「初戀」とその周辺 横尾 文子/著 21-33
芥川龍之介のテオフィル・ゴーチエ翻訳 藤原 まみ/著 34-51
川端康成の短編翻訳 彭 柯然/著 52-65
翻訳と戦時中の荷風の文学的戦略 林 信蔵/著 66-78
翻訳文化の諸相 坂元 昌樹/著 79-84
魯迅、周作人兄弟による日本文学の翻訳 秋吉 收/著 85-102
日本と中国における『クオーレ』の翻訳受容 西槇 偉/著 103-116
近代中国における催眠術の受容 梁 艶/著 117-132
民国期の児童雑誌におけるお伽話の翻訳 李 天然/著 133-151
銭稲孫と『謡曲盆樹記』 呉 衛峰/著 152-154
ウォルター・スコット『湖上の美人』の変容 陳 宏淑/著 155-170
カレル・チャペックの「R.U.R」翻訳と女性性の表象研究 金 孝順/著 171-185
「満洲国」における「満系文学」の翻訳 単 援朝/著 186-200
何が「美術」をつくるのか 二村 淳子/著 201-213
日本軍政下のメディア翻訳におけるインドネシア知識人の役割 アントニウス・R.プジョ・プルノモ/著 214-226
戦前のタイにおける日本関係図書の翻訳 メータセート・ナムティップ/著 227-245
一九五〇年代前半の東独における『文芸講話』受容 中原 綾/著 246-250
漱石『文学論』英訳(二〇一〇)にどう向き合うか 佐々木 英昭/著 251-256

レビュー一覧

レビューが登録されていません。