マイケル・トマセロ/著 -- 白揚社 -- 2023.11 -- 140

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /140//164 1110336235 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル行為主体性の進化
タイトルカナコウイ シュタイセイ ノ シンカ
副書名生物はいかに「意思」を獲得したのか
副書名カナセイブツ ワ イカニ イシ オ カクトク シタ ノカ
著者 マイケル・トマセロ /著, 高橋 洋 /訳  
著者カナトマセロ マイケル,タカハシ ヒロシ
著者の原綴Tomasello Michael
出版地東京
出版者白揚社
出版年2023.11
ページ数270p
大きさ20cm
翻訳原書名注記原タイトル:The evolution of agency
書誌年譜年表文献:p249~265
内容紹介生物はいかにして刺激に反応するだけの存在から、能動的に行動できるように進化したのか? 太古の爬虫類、哺乳類、大型類人猿、初期人類の4つの行為主体を取り上げ、意思決定の心理構造を解明する。
一般件名進化心理学
一般件名行為
ISBN13978-4-8269-0252-6
本文の言語jpn
書誌番号1111901845

レビュー一覧

レビューが登録されていません。