神戸学院大学現代社会学会/監修 -- 学文社 -- 2023.10 -- 361.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /361/04/16 1110440134 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル現代社会の探求
タイトルカナゲンダイ シャカイ ノ タンキュウ
副書名理論と実践
副書名カナリロン ト ジッセン
並列タイトルExplorations in Contemporary Social Studies
著者 神戸学院大学現代社会学会 /監修, 山本 努 /編著, 岡崎 宏樹 /編著  
著者カナコウベ ガクイン ダイガク ゲンダイ シャカイ ガッカイ,ヤマモト ツトム,オカザキ ヒロキ
出版地東京
出版者学文社
出版年2023.10
ページ数340p
大きさ22cm
内容紹介社会をひとつの視角ではなく、多様な視角からとらえる。神戸学院大学現代社会学部における研究並びに教育実践についてのさまざまな論考を編纂。現代の様々な社会課題の解決の手がかりが詰まった1冊。
一般件名社会学
ISBN13978-4-7620-3278-3
本文の言語jpn
書誌番号1111902609

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
分人主義から社会学へ 岡崎 宏樹/著 10-42
準社会は不完全な社会なのか 山本 努/著 43-70
モノの近代化と不快なもの 梅川 由紀/著 72-88
皇室とメディア 鈴木 洋仁/著 89-108
「少子化対策の異次元」の論理と倫理 金子 勇/著 109-129
男女共同参画と防災・復興 清原 桂子/著 132-151
防災を軸とした地域と学校の共育 伊藤 亜都子/著 152-175
植物のもつ多面的効果 菊川 裕幸/著 176-200
「生きがい」研究の土台を求めて 山本 努/著 201-224
プロジェクト学習を構造化する 岡崎 宏樹/著 226-248
学生たちの学びの記録と分析 日高 謙一/著 249-277
地域と大学の協働による,政策提言の取り組み 清原 桂子/著 278-298
郵送調査における運用の工夫とその効果 松川 尚子/著 300-321
農村社会学の小集落モノグラフ調査の重要性 山本 努/著 322-340

レビュー一覧

レビューが登録されていません。