福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
<子ども学>論集
貸出可
石黒 万里子/編著 -- 学文社 -- 2023.11 -- 371.45
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
一般閲覧室
/371/45/384
1110339142
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
<子ども学>論集
タイトルカナ
コドモガク ロンシュウ
並列タイトル
Children Studies collection
著者
石黒 万里子
/編著,
青木 研作
/編著,
近藤 清華
/編著,
塙 和明
/著,
永井 聖二
/著,
富山 尚子
/著,
那須野 三津子
/著,
朝比奈 朋子
/著,
杉野 緑
/著,
長野 麻子
/著,
藤田 寿伸
/著
著者カナ
イシグロ マリコ,アオキ ケンサク,コンドウ サヤカ,ハナワ カズアキ,ナガイ セイジ,トミヤマ ナオコ,ナスノ ミツコ,アサヒナ トモコ,スギノ ミドリ,ナガノ アサコ,フジタ ヒサノブ
出版地
東京
出版者
学文社
出版年
2023.11
ページ数
8,145p
大きさ
21cm
内容紹介
教育社会学、心理学、教育学など多様な研究分野からの子ども学研究を紹介。初学者が子ども学について研究するための多角的な視点や様々なアプローチに触れ、自身の問題関心と向き合うための示唆を得ることをねらいとした論集。
一般件名
児童
ISBN13
978-4-7620-3279-0
本文の言語
jpn
書誌番号
1111904304
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
転換期の社会における子ども研究
永井 聖二/著
3-9
特別な支援を必要とする人との関わりの影響
富山 尚子/著
12-28
特別な支援を必要とする外国ルーツの子どもの教育
那須野 三津子/著
29-43
子育て世帯の困窮
朝比奈 朋子/著
44-58
「見える音楽」としての絵本
長野 麻子/著
60-78
乳幼児教育のための3Dプリンターによる触覚遊具の開発
藤田 寿伸/著
79-93
家庭科における食教育の内容と課題
近藤 清華/著
94-110
2010年代以降のイギリスにおける学校改善政策の特徴と課題
青木 研作/著
112-129
イギリスにおける2021乳幼児期ナショナルカリキュラム改訂の特徴
石黒 万里子/著
130-143
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ