生駒 夏美/編著 -- 東信堂 -- 2024.1 -- 041

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /041//336 1110451745 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトルリベラルアーツで学ぶポストヒューマン
タイトルカナリベラル アーツ デ マナブ ポストヒューマン
著者 生駒 夏美 /編著  
著者カナイコマ ナツミ
出版地東京
出版者東信堂
出版年2024.1
ページ数5,242p
大きさ19cm
書誌年譜年表文献:章末
内容紹介これからのポストヒューマン時代を、どう生きるべきか。国際関係学や物理学、心理学など専門領域の異なる教授たちが、ポストヒューマンを巡るテーマを論じる。国際基督教大学の講義を元に書籍化。
ISBN13978-4-7989-1880-8
本文の言語jpn
書誌番号1111918868

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ポストヒューマン時代のリべラルアーツ 生駒 夏美/著 3-31
人間解体 生駒 夏美/著 32-68
国際関係の地殻変動 毛利 勝彦/著 69-109
ニュートリノはニューロンの夢を見る? やまざき れきしゅう/著 110-146
ヒトはヒトを造れるか 小瀬 博之/著 147-175
心は脳の産物なのか 森島 泰則/著 176-211
ポストヒューマン時代をどう生きるか 212-241

レビュー一覧

レビューが登録されていません。