野崎 綾子/著 -- 勁草書房 -- 2024.1 -- 321.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /321/1/113 1110459957 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル正義・家族・法の構造変換
タイトルカナセイギ カゾク ホウ ノ コウゾウ ヘンカン
副書名リベラル・フェミニズムの再定位
副書名カナリベラル フェミニズム ノ サイテイイ
著者 野崎 綾子 /著  
著者カナノザキ アヤコ
版表示新版
出版地東京
出版者勁草書房
出版年2024.1
ページ数7,282,16p
大きさ20cm
書誌年譜年表文献:巻末p7~16
内容紹介正義論は家族やケアの問題にいかに応答しうるか。リベラル・フェミニズムの立場から法哲学の再構築に挑んだ先駆的著作。近年の展開を捉える2つの寄稿を新たに収録した新版。
一般件名法哲学
一般件名女性問題
一般件名正義
一般件名家族
ISBN13978-4-326-45138-8
本文の言語jpn
書誌番号1111920061

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
リベラルフェミニズムの再定位(抄) 3-48
正義論における家族の位置 49-142
「親密圏」と正義感覚 145-165
日本型「司法積極主義」と現状中立性 166-195
フェミニズムとリベラリズムの革新 川崎 修/著 199-207
<「親密圏」と正義感覚>について 齋藤 純一/著 208-213
経験、多様性、そして法 ダニエル・H.フット/著 214-225
婚姻の契約アプローチの展開と課題 松田 和樹/著 226-247
国境を超えるケア労働と正義 池田 弘乃/著 248-264
野崎綾子-人と作品 井上 達夫/著 265-280

レビュー一覧

レビューが登録されていません。