陳 佑真/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2024.3 -- 123.01

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /123/01/2 1110675741 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル三蘇蜀学の研究
タイトルカナサンソ ショクガク ノ ケンキュウ
副書名北宋士大夫による儒家経典解釈の展開
副書名カナホクソウ シタイフ ニ ヨル ジュカ キョウテン カイシャク ノ テンカイ
著者 陳 佑真 /著  
著者カナチン ユウマ
出版地京都
出版者京都大学学術出版会
出版年2024.3
ページ数5,340p
大きさ22cm
シリーズ名プリミエ・コレクション
シリーズ名カナプリミエ コレクション
シリーズ巻次128
書誌年譜年表三蘇学術関連年表:p299~305 文献:p307~313
内容紹介北宋時代に活躍した蘇洵とその二子の蘇軾・蘇轍の経学思想は、なぜ駆逐されたのか。経書注釈書を分析することを通じて、漢唐訓詁学と朱熹らの南宋道学に並ぶ北宋時代の新儒学の本質を解明する。
個人件名蘇 軾
個人件名蘇 轍
一般件名経書
ISBN13978-4-8140-0525-3
本文の言語jpn
書誌番号1111937970

レビュー一覧

レビューが登録されていません。