溝邊 和成/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2024.6 -- 375.42

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /375/42/75 1110687532 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル感じてひらく子どもの「かがく」
タイトルカナカンジテ ヒラク コドモ ノ カガク
著者 溝邊 和成 /編著, 岩本 哲也 /著, 坂田 紘子 /著, 流田 絵美 /著, 平川 晃基 /著  
著者カナミゾベ カズシゲ,イワモト テツヤ,サカタ ヒロコ,ナガレダ エミ,ヒラカワ コウキ
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2024.6
ページ数6,132p
大きさ26cm
書誌年譜年表SeDL(感覚主導学習)のために参考にしたい図書紹介:p123~132
内容紹介子どもたちが身の回りの事物・現象をとらえようとしているとき、いつ、どのような感覚をどのようにはたらかせているのか。教育・保育の実践に向けた、諸感覚にかかる「かがく」が芽生えるアプローチと、実践事例を紹介する。
一般件名科学教育
ISBN13978-4-623-09691-6
本文の言語jpn
書誌番号1111952442

レビュー一覧

レビューが登録されていません。