福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
憲法の理論と実践
貸出可
井端 正幸/著 -- 日本評論社 -- 2024.6 -- 323.35
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
一般閲覧室
/323/35/5
1110345943
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
憲法の理論と実践
タイトルカナ
ケンポウ ノ リロン ト ジッセン
副書名
フランスから沖縄への架橋
副書名カナ
フランス カラ オキナワ エノ カキョウ
並列タイトル
Constitutional theory and practice:Bridge from France to Okinawa
著者
井端 正幸
/著,
小林 武
/監修
著者カナ
イバタ マサユキ,コバヤシ タケシ
出版地
東京
出版者
日本評論社
出版年
2024.6
ページ数
9,311p
大きさ
22cm
内容紹介
沖縄国際大学教授・井端正幸の主要な研究業績をまとめた遺稿集。「フランソワ・ギゾーの「代表制」論の形成」等のフランス憲法思想史研究、「サンフランシスコ体制と沖縄」等の沖縄米軍基地法批判に関する論考を収録。
一般件名
憲法-フランス
一般件名
軍事基地
一般件名
沖縄問題
ISBN13
978-4-535-52808-6
本文の言語
jpn
書誌番号
1111955074
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
憲法研究の視座
1-40
フランソワ・ギゾーの「代表制」論の形成
43-141
フランス復古王政期の憲法思想の一側面
142-159
フランス七月王政下の議院内閣制と官吏議員
160-193
七月王政期の憲法構想の交錯
194-220
アメリカ支配下の沖縄における自治権と人権保障
223-232
在日米軍と日米地位協定・特例法
233-250
サンフランシスコ体制と沖縄
251-272
「沖縄問題」と日米軍事同盟からの脱却
273-283
米軍用地接収の法理・再考
284-307
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ