近江 俊秀/著 -- 朝日新聞出版 -- 2024.12 -- 682.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /682/1/141 1110377611 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「人は右、車は左」往来の日本史
タイトルカナヒト ワ ミギ クルマ ワ ヒダリ オウライ ノ ニホンシ
著者 近江 俊秀 /著  
著者カナオオミ トシヒデ
出版地東京
出版者朝日新聞出版
出版年2024.12
ページ数272p
大きさ19cm
シリーズ名朝日選書
シリーズ名カナアサヒ センショ
シリーズ巻次1046
書誌年譜年表文献:p267~272
内容紹介人や乗り物、神仏は、どのように道路を通っていたのか。権力は道路整備を通して、どのように国家を治めたのか。文献史料、都城や鎌倉の道路遺構、故実書や絵図、日記などをもとに、道路利用から日本社会の特質を描き出す。
一般件名交通-日本
一般件名道路-日本
ISBN13978-4-02-263137-4
本文の言語jpn
書誌番号1111989541

レビュー一覧

レビューが登録されていません。