佐々木 太郎/著 -- 中央公論新社 -- 2025.2 -- 309.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書コーナー /309/3/407 1110580408 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルコミンテルン
タイトルカナコミンテルン
副書名国際共産主義運動とは何だったのか
副書名カナコクサイ キョウサン シュギ ウンドウ トワ ナンダッタ ノカ
著者 佐々木 太郎 /著  
著者カナササキ タロウ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2025.2
ページ数7,299p
大きさ18cm
シリーズ名中公新書
シリーズ名カナチュウコウ シンショ
シリーズ巻次2843
書誌年譜年表文献:p283~293 コミンテルン関連年表:p294~297
内容紹介世界革命のために誕生し、各国共産主義政党の国際統一組織として、様々な介入や工作を行ったコミンテルン(共産主義インターナショナル)。人々を煽動する一方、自らも歴史に翻弄され続けた組織の軌跡を描き出す。
一般件名コミンテルン
ISBN13978-4-12-102843-3
本文の言語jpn
書誌番号1112003320

レビュー一覧

レビューが登録されていません。