• NEW

辻 大地/著 -- 九州大学出版会 -- 2025.4 -- 384.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /384/7/175 1110403643 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル前近代イスラーム社会と<同性愛>
タイトルカナゼンキンダイ イスラーム シャカイ ト ドウセイアイ
副書名男性同士の性愛関係からみた社会通念の形成過程
副書名カナダンセイ ドウシ ノ セイアイ カンケイ カラ ミタ シャカイ ツウネン ノ ケイセイ カテイ
著者 辻 大地 /著  
著者カナツジ ダイチ
出版地福岡
出版者九州大学出版会
出版年2025.4
ページ数6,304p
大きさ22cm
シリーズ名九州大学人文学叢書
シリーズ名カナキュウシュウ ダイガク ジンブンガク ソウショ
シリーズ巻次23
書誌年譜年表文献:p271~288
内容紹介罪として罰せられた「行為」は、どのようにして「性質」と認識されるようになったのか。多様なアラビア語史料から同性愛概念がイスラーム社会に芽生えていく過程を追う。巻末に、性愛にまつわるアラビア語逸話集の翻訳を収録。
一般件名同性愛-歴史
一般件名イスラム圏-歴史
ISBN13978-4-7985-0384-4
本文の言語jpn
書誌番号1112016817

レビュー一覧

レビューが登録されていません。