八木透先生古稀記念論集刊行会/編 -- 昭和堂 -- 2025.6 -- 380.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /380/1/191 1110412337 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルいまを生きる民俗学
タイトルカナイマ オ イキル ミンゾクガク
副書名民俗学・文化財・博物館
副書名カナミンゾクガク ブンカザイ ハクブツカン
著者 八木透先生古稀記念論集刊行会 /編  
著者カナヤギ トオル センセイ コキ キネン ロンシュウ カンコウカイ
出版地京都
出版者昭和堂
出版年2025.6
ページ数14,449p
大きさ22cm
書誌年譜年表八木透先生略歴:p433 八木透先生著作目録:p437~444
内容紹介学問としての民俗学の現状と課題を論じるとともに、各地の博物館学芸員・文化財行政担当者による活動・実践を描き出し、民俗学全体の動向と今後のあり方を考える。
個人件名八木 透
一般件名民俗学
一般件名博物館-日本
ISBN13978-4-8122-2425-0
本文の言語jpn
書誌番号1112023039

レビュー一覧

レビューが登録されていません。