若尾 政希/著 -- 岩波書店 -- 2025.5 -- 020.21

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /020/21/39 1110409495 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル書物の時代
タイトルカナショモツ ノ ジダイ
副書名読書がひらいた日本近世
副書名カナドクショ ガ ヒライタ ニホン キンセイ
著者 若尾 政希 /著  
著者カナワカオ マサキ
出版地東京
出版者岩波書店
出版年2025.5
ページ数17,359,11p
大きさ20cm
内容紹介17世紀、日本で商業出版が始まり、人びとは本によって知や情報を共有した。農書・軍書・医薬書・天文暦書などの具体的な分析を通して、書物による近世の社会変容を明らかにし、広い視野のもと「書物の思想史」を提唱する。
一般件名図書-歴史
一般件名日本思想-歴史
一般件名日本-歴史-江戸時代
ISBN13978-4-00-061699-7
本文の言語jpn
書誌番号1112024758

レビュー一覧

レビューが登録されていません。