福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
愛犬の日本史
貸出可
桐野 作人/著 -- 平凡社 -- 2020.7 -- 645.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
新書書庫
/645/6/549
1109793774
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
愛犬の日本史
タイトルカナ
アイケン ノ ニホンシ
副書名
柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか
副書名カナ
シバイヌ ワ イツ チン ト ヨバレナク ナッタカ
著者
桐野 作人
/著,
吉門 裕
/著
著者カナ
キリノ サクジン,ヨシカド ユタカ
出版地
東京
出版者
平凡社
出版年
2020.7
ページ数
302p
大きさ
18cm
シリーズ名
平凡社新書
シリーズ名カナ
ヘイボンシャ シンショ
シリーズ巻次
950
書誌年譜年表
文献:p291~302
内容紹介
日本人は犬をどう愛してきたか? 犬はどう応えたか? 「秘蔵の犬」をめぐる20年戦争(薩摩島津家)、西郷隆盛の犬連れ狩猟、明治天皇の狆など、知られざる愛犬の歴史を明かす。
一般件名
いぬ(犬)-歴史
一般件名
日本-歴史
NDC分類(8版)
645.6
ISBN13
978-4-582-85950-8
本文の言語
jpn
書誌番号
1111633532
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ