福岡県立図書館
福岡県立図書館ホームページへ
簡易検索
詳細検索
資料紹介
パーソナルサービス
レファレンス
リンク集
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
典拠検索
1 件中、 1 件目
日本で働く
貸出可
伊藤 泰郎/編著 -- 松籟社 -- 2021.3 -- 366.89
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
レビュー
0
新着図書お知らせサービス
予約カートへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
県立
一般閲覧室
/366/89/9
1110118726
一般
在架
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本で働く
タイトルカナ
ニホン デ ハタラク
副書名
外国人労働者の視点から
副書名カナ
ガイコクジン ロウドウシャ ノ シテン カラ
著者
伊藤 泰郎
/編著,
崔 博憲
/編著
著者カナ
イトウ タイロウ,サイ ヒロノリ
出版地
京都
出版者
松籟社
出版年
2021.3
ページ数
443p
大きさ
19cm
内容紹介
外国人労働者の目に、縮小する現代日本はどのように映っているのか。技能実習生や日系人たちをとりあげ、統計、聞き取り、支援活動の経験から「向う側」の視点にせまり、外国人労働者との関係を見つめなおす。
一般件名
外国人労働者
一般件名
外国人研修・技能実習制度
ISBN13
978-4-87984-384-5
本文の言語
jpn
書誌番号
1111695795
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
外国人労働者から見える日本社会
崔 博憲/著
11-27
統計から見た近年の外国人労働者の動向
伊藤 泰郎/著
31-66
外国人労働者に関する入管法制の変遷
四方 久寛/著
67-96
「食の外部化」と外国人労働者
飯田 悠哉/著
97-124
建設業と外国人労働者
北川 由紀彦/著
125-144
外国人労働者への法律支援
四方 久寛/著
145-157
変わりゆく農村を後にして
川越 道子/著
161-197
日常のなかの移住労働
崔 博憲/著
199-230
次はない?
崔 博憲/著
231-239
「コンチャウ・ネット」から見えてきたもの
川越 道子/著
241-254
過疎化農村を多文化社会へ再生する日系ブラジル人学校
中田 英樹/著
257-284
日系フィリピン人一家の「家庭菜園」の意味
吉田 舞/著
285-312
ブラジルにおける日系人をめぐる最近の状況
四方 久寛/著
313-324
日本の周辺労働市場の再編として捉える日系自動車産業のメキシコ進出
中田 英樹/著
325-335
かれらの前には誰がいたのか
飯田 悠哉/著
339-367
在日アフリカ人の移動と労働
坂梨 健太/著
369-398
十三の「中国エステ」で働くということ
青山 薫/著
399-412
「移民ではない」移民
西澤 晃彦/著
413-438
ページの先頭へ
レビュー一覧
レビューが登録されていません。
ページの先頭へ