能勢 仁/共著 -- 出版メディアパル -- 2023.4 -- 023.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 特集コーナー1 /023/1/287 1110371861 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル昭和の出版が歩んだ道
タイトルカナショウワ ノ シュッパン ガ アユンダ ミチ
副書名本を創る人々と本を販売する人々の夢と冒険物語
副書名カナホン オ ツクル ヒトビト ト ホン オ ハンバイ スル ヒトビト ノ ユメ ト ボウケン モノガタリ
著者 能勢 仁 /共著, 八木 壯一 /共著  
著者カナノセ マサシ,ヤギ ソウイチ
版表示増補版
出版地市川
出版者出版メディアパル
出版年2023.4
ページ数8,190p
大きさ21cm
シリーズ名本の未来を考える=出版メディアパル
シリーズ名カナホン ノ ミライ オ カンガエル シュッパン メディアパル
シリーズ巻次No.44
書誌年譜年表出版年表で読む150年史:p177~184
内容紹介円本ブーム、東販・日販の誕生、新書のルーツ、ムックの激増、八重洲ブックセンターの出店など、昭和の出版界が歩んだ道を振り返る。消えた出版社、書店盛衰記、バーゲンブック流通略史も収録。出版150年史年表等を追補。
一般件名出版-日本
一般件名出版販売-歴史
ISBN13978-4-902251-44-9
本文の言語jpn
書誌番号1111862041

レビュー一覧

レビューが登録されていません。