佐藤 優/著 -- ポプラ社 -- 2024.3 -- 304

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書コーナー /304//3614 1110557917 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル天才たちのインテリジェンス
タイトルカナテンサイタチ ノ インテリジェンス
著者 佐藤 優 /著, 白井 聡 /[ほか述]  
著者カナサトウ マサル,シライ サトシ
出版地東京
出版者ポプラ社
出版年2024.3
ページ数226p
大きさ18cm
シリーズ名ポプラ新書
シリーズ名カナポプラ シンショ
シリーズ巻次256
内容紹介「知の巨人」佐藤優が各界をリードする「最先端の知」12人と対談。常識に囚われない柔軟な思考と強くユニークな知性で未来を展望し、人間、そして人間社会を深く掘り下げる。フリーマガジン『FILT』掲載を加筆し書籍化。
ISBN13978-4-591-18139-3
本文の言語jpn
書誌番号1111928471

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
奴隷根性こじらせていませんか? 白井 聡/述 13-27
カネとリスクを考える 真鍋 昌平/述 29-45
常識をグラッとすらしてみると 村田 沙耶香/述 47-63
ポスト・コロナの「脱成長」社会を生きる 斎藤 幸平/述 65-77
「こころ」をなくしかけた時代に必要なもの 東畑 開人/述 79-96
偶然性を味方につけよう 磯野 真穂/述 97-114
画一化する社会に潜む問題点 藤原 辰史/述 115-132
オタクカルチャーのゆくえ 濱野 智史/述 133-148
コロナで住環境はどう変わったか 小林 茂雄/述 149-165
わかりやすい「リスク」に隠された落とし穴 美馬 達哉/述 167-185
学びを身につける最高の方法は? 大澤 真幸/述 187-203
「感じる」こと、「動く」こと 森田 真生/述 205-220

レビュー一覧

レビューが登録されていません。