安井 重雄/編 -- 法藏館 -- 2024.2 -- 911.18

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /911/18/9 1110373156 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル歌合の本質と展開
タイトルカナウタアワセ ノ ホンシツ ト テンカイ
副書名中世・近世から近代へ
副書名カナチュウセイ キンセイ カラ キンダイ エ
著者 安井 重雄 /編  
著者カナヤスイ シゲオ
出版地京都
出版者法藏館
出版年2024.2
ページ数3,343p
大きさ22cm
シリーズ名龍谷大学仏教文化研究叢書
シリーズ名カナリュウコク ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウ ソウショ
シリーズ巻次48
内容紹介歌合とは何か? 判者と判詞、陳状、社頭歌合、集積と出版、近世の歌合、異類歌合、宮廷歌合の終焉、歌合の近代、古筆切。11人による諸論を通じて、中世初期から近代にかけて展開した歌合の本質を明らかにする。
一般件名歌合せ
ISBN13978-4-8318-7776-5
本文の言語jpn
書誌番号1111947474

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
藤原基俊の判詞執筆意識 溝端 悠朗/著 9-39
『和歌一字抄』の歌合歌 藏中 さやか/著 41-68
治承二年廿二番歌合の性格 中村 文/著 69-100
六百番歌合と顕昭 鈴木 徳男/著 101-131
後鳥羽院歌壇における歌合判者と判詞執筆者 安井 重雄/著 133-155
承久元年内裏百番歌合小考 日比野 浩信/著 157-187
近世歌合の諸問題 神作 研一/著 191-209
宮廷歌合の終焉 大谷 俊太/著 211-231
『四生の歌合』の立場 大山 和哉/著 233-269
目録に記されなかった蘆庵本歌合 加藤 弓枝/著 271-301
近代における歌合の消長 野田 直恵/著 303-338

レビュー一覧

レビューが登録されていません。