福岡県立図書館協議会

 

福岡県立図書館協議会は、図書館法及び福岡県条例に基づいて設置されている機関で、図書館長の諮問に応ずるとともに、図書館奉仕について意見を述べる役割を担っています。

現在10名の委員が、教育委員会から任命されています。

任期は2年で、令和元年9月8日から令和3年9月7日です。

福岡県立図書館協議会委員名簿(各区分就任順・50音順)   令和2年7月14日時点

区分
会長
氏名
現職名
任期
備考
学校教育関係者 伊東 和範粕屋町立大川小学校長R2. 7. 14~R 3. 9. 7 
    〃 樋口 由美子福岡高等視覚特別支援学校長H29. 9. 8~R 3. 9. 7再任
社会教育関係者 一ノ瀬 留美筑後市立図書館長H27. 9. 8~R 3. 9. 7再任
    〃 峰 惠録音図書製作ボランティアH29. 9. 8~R 3. 9. 7再任
家庭教育の向上に資する活動を行う者 秀村 香織留福岡県PTA連合会副会長R 1. 9. 8~R 3. 9. 7 
学識経験者薬袋 秀樹筑波大学名誉教授H23. 9. 8~R 3. 9. 7再任
    〃 石田 栄美九州大学准教授H25. 9. 8~R 3. 9. 7再任
    〃 長谷川 澄男福岡県書店商業組合相談役H25. 9. 8~R 3. 9. 7再任
    〃 岡野 秀之九州経済調査協会事業開発部長
BIZCOLI館長
H29. 8.25~R 3. 9. 7再任
    〃 安部 弘彦福岡県議会議員(文教委員)R 1. 7.26~R 3. 9. 7再任

年に1~2回の会議を開催しています。

<議事概要>

令和2年度
令和元年度(第1回)
令和元年度(第2回)

近年では、次のような提言等をいただいています。

概要のトップページへ