フク オカテツ ミチ セキ レン リャク トシ ヒョウ
明治メイジ 20ネン 1887 9月21日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ創立ソウリツ事務所ジムショ博多ハカタ
21ネン 1888 8月15日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ設立セツリツ
8月28日 リョウチク馬車バシャ会社カイシャ博多ハカタ久留米クルメカン定期テイキ運行ウンコウ開始カイシ
12月15日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ博多ハカタ久留米クルメカン起工式キコウシキ
  22ネン 1889 12月11日   九州キュウシュウ鉄道テツドウ博多ハカタ久留米クルメ千歳チトセガワカン開通カイツウ博多ハカタエキ開業カイギョウ  
24ネン 1891 4月1日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ博多ハカタ門司モジカン全通ゼンツウ
4月23日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ本社ホンシャ博多ハカタから門司モジウツ
7月1日   九州キュウシュウ鉄道テツドウ門司モジ熊本クマモトカン開通カイツウ
8月30日 筑豊チクホウ興業コウギョウ鉄道テツドウ若松ワカマツ直方ノオガタ開通カイツウ
26ネン 1893 12月20日 筑豊チクホウ鉄道テツドウソコ筑前チクゼンカキ)・筑前チクゼン植木ウエキカン九州キュウシュウハツ複線フクセン
28ネン 1895 4月1日 ホウシュウ鉄道テツドウ小倉コクラ行橋ユクハシカン開通カイツウ
8月15日 ホウシュウ鉄道テツドウ行橋ユクハシ伊田イタカン開通カイツウ
34ネン 1901 5月27日 関門カンモン連絡船レンラクセン運航ウンコウハジまる
ガツ 博多湾ハカタワン鉄道テツドウ設立セツリツ
9月3日 豊州ホウシュウ鉄道テツドウ梶A九州キュウシュウ鉄道テツドウ合併ガッペイ
36ネン 1903 ガツ 筑後チクゴ馬車バシャ鉄道テツドウ筑後チクゴ軌道キドウ前身ゼンシン吉井ヨシイヌシマルカン開通カイツウ
37ネン 1904 1月1日 博多湾ハカタワン鉄道テツドウ西戸崎サイトザキ須恵スエカン開通カイツウ
6月19日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ篠栗ササグリセン開通カイツウ
39ネン 1906 3月31日 鉄道テツドウ国有コクユウホウ公布コウフ九州キュウシュウ鉄道テツドウ買収バイシュウ指定シテイされる(10ガツニチ実施ジッシ
8月25日 小倉コクラ鉄道テツドウ創立ソウリツ総会ソウカイ
40ネン 1907 7月1日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ国有コクユウとなり九州キュウシュウ帝国テイコク鉄道テツドウショウする(門司モジ管理局カンリキョク
41ネン 1908 12月11日 九州キュウシュウ電気デンキ軌道キドウ設立セツリツ 
 このトシ三池ミイケ炭鉱タンコウ万田マンダコウ坑内コウナイ電車デンシャ使用シヨウ
42ネン 1909 11月21日 門司モジ鹿児島カゴシマカン鉄道テツドウ全線ゼンセン開通カイツウ
  43ネン 1910 3月9日   フクハク電気デンキ軌道キドウ開業カイギョウ大学前ダイガクマエ西ニシ公園コウエン呉服町ゴフクマチ博多ハカタエキマエカン  
ガツ ホクチク軌道キドウ今宿イマジュク前原マエバルカン開通カイツウ(10ガツ今宿イマジュクイマカワハシカン
44ネン 1911 4月16日 若松ワカマツ戸畑トバタカン蒸気ジョウキ渡船トセン開通カイツウ
6月5日 九州キュウシュウ電気デンキ軌道キドウ門司モジ大蔵オオクラカン開通カイツウ
10月2日 博多ハカタ電気デンキ軌道キドウ開業カイギョウ博多ハカタエキマエ住吉スミヨシ神社ジンジャマエ天神町テンジンチョウ須崎スエザキカン
大正タイショウ  元年ガンネン 1912 1月30日 博多ハカタ電気デンキ軌道キドウ吉塚ヨシヅカエキマエ千代町チヨマチカン営業エイギョウ開始カイシ
 3ネン 1914 4月22日 九州キュウシュウ水力スイリョク発電ハツデンハク軌道キドウ電車デンシャ博多ハカタ駅前エキマエ千代町チヨマチカン完成カンセイ循環ジュンカンセン全通ゼンツウ
ガツ 九州キュウシュウ電気デンキ軌道キドウ黒崎クロサキ折尾オリオカン開業カイギョウ
 4ネン 1915 ガツ 筑紫チクシ電気デンキ軌道キドウ設立セツリツキュウテツ前身ゼンシン
 5ネン 1916 6月29日 筑前チクゼンサンミヤ鉄道テツドウ設立セツリツ
 6ネン 1917 6ガツ 九州キュウシュウ電灯デントウ鉄道テツドウ本社ホンシャ天神町テンジンマチ完工カンコウ
 8ネン 1919 5月1日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ管理局カンリキョク門司モジ鉄道テツドウ管理局カンリキョク改称カイショウ
11ネン 1922 6月21日 九州キュウシュウ電灯デントウ鉄道テツドウ関西カンサイ電気デンキ合併ガッペイ東邦トウホウ電力デンリョク鰍ニなる(本社ホンシャ東京トウキョウ
13ネン 1924 4月12日 九州キュウシュウ鉄道テツドウ福岡フクオカ久留米クルメカン急行キュウコウ電車デンシャ開通カイツウ西鉄ニシテツ大牟田オオムタセン前身ゼンシン
昭和ショウワ  2ネン 1927 3月26日 福岡フクオカ市内シナイ電車デンシャ城南ジョウナンセン渡辺ワタナベトオ丁目チョウメ西新ニシジンマチ間開通カンカイツウ
 9ネン 1934 5月12日 福博フクハクハク軌道キドウ電車デンシャ合併ガッペイ福博フクハク電車デンシャ鰍ヨ(福岡フクオカ市内シナイ電車デンシャ統一トウイツ
11月15日 国鉄コクテツ久大キュウダイボンセン久留米クルメ大分オオイタカン全通ゼンツウ
10ネン 1935 5月25日 国鉄コクテツ佐賀サガセン瀬高セタカ佐賀サガカン全通ゼンツウ
11ネン 1936 3月29日 九州キュウシュウ鉄道テツドウゲン西鉄ニシテツ福岡フクオカエキシンエキ営業エイギョウ開始カイシ
9月19日 関門カンモン海底カイテイ鉄道テツドウトンネル起工式キコウシキ
12ネン 1937 10月1日 北九州キタキュウシュウ鉄道テツドウ博多ハカタ伊万里イマリカン国鉄コクテツ買収バイシュウ筑肥チクヒセン営業エイギョウ開始カイシ
14ネン 1939 ガツ キュウテツ急行キュウコウ電車デンシャ福岡フクオカ大牟田オオムタ全通ゼンツウ
17ネン 1942 10月1日 西日本ニシニホン鉄道テツドウ開業カイギョウ九州キュウシュウ電気デンキ軌道キドウ九州キュウシュウ鉄道テツドウ博多湾ハカタワンテツ
福博フクハク電車デンシャ筑前チクゼン参宮サンミヤ鉄道テツドウの5シャ合併ガッペイ
11月15日 関門カンモン海底カイテイ鉄道テツドウトンネル旅客リョカク列車レッシャ開通式カイツウシキ
26ネン 1951 2月15日 筑豊チクホウ電気デンキ鉄道テツドウ設立セツリツ
7月1日 西鉄ニシテツ宮地ミヤジタケセン宮地ミヤチタケ津屋崎ツヤザキカン開通カイツウ
28ネン 1953 3月15日 国鉄コクテツ京都キョウト博多ハカタカン特急トッキュウかもめゴウ運転ウンテン開始カイシ
34ネン 1959 9月18日 筑豊チクホウ電鉄デンテツ黒崎クロサキ直方ノオガタカン営業エイギョウ開始カイシ
35ネン 1960 4月1日 国鉄コクテツ日田彦山ヒタヒコサンセン全通ゼンツウ
36ネン 1961 6月1日 国鉄コクテツ門司モジ久留米クルメカン電化デンカ営業エイギョウ開始カイシ
11月1日 西鉄ニシテツ福岡フクオカエキ高架コウカ移設イセツ工事コウジ完成カンセイシンエキ開業カイギョウ
38ネン 1963 10月4日 国鉄コクテツ志免シメ鉱業コウギョウショ閉山ヘイザン正式セイシキ決定ケッテイ
  12月1日   新博多シンハカタエキ民衆ミンシュウエキとして開業カイギョウ  
43ネン 1968 12月1日 国鉄コクテツ篠栗ササグリセン博多ハカタ飯塚イイヅカカン開通カイツウ
49ネン 1974 5月25日 山陽サンヨウ新幹線シンカンセンシン関門カンモントンネル貫通カンツウ
50ネン 1975 3月15日 山陽サンヨウ新幹線シンカンセン岡山オカヤマ博多ハカタカン開通カイツウ
3月10日 福岡フクオカ市内シナイ電車デンシャカンセン呉服町ゴフクマチセン城南ジョウナンセン廃止ハイシ代替ダイガバス運行ウンコウ開始カイシ
11月2日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ工事コウジ着工チャッコウ
53ネン 1978 11月12日 西鉄ニシテツ大牟田オオムタセン平尾ヒラオ大橋オオハシカン連続レンゾク高架コウカ工事コウジ完成カンセイ
  54ネン 1979 3月3日   福岡フクオカ市内シナイ西鉄ニシテツ路面ロメン電車デンシャ全廃ゼンパイ午前ゴゼン14フン貝塚カイヅカデンテイり)  
56ネン 1981 2月11日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ号線ゴウセン室見ムロミ天神テンジンカン(5、8`)部分ブブン開業カイギョウ
58ネン 1983 7月26日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ国鉄コクテツ筑肥チクヒセン相互ソウゴ運転ウンテン開始カイシ
59ネン 1984 3月22日 九州キュウシュウ新幹線シンカンセン鹿児島カゴシマルートの福岡フクオカ県内ケンナイ久留米クルメ大牟田オオムタの2エキまる
60ネン 1985 3月27日 都市トシモノレール小倉コクラセン小倉コクラ企救丘キクガオカカン営業エイギョウ運転ウンテン開始カイシ
3月3日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ号線ゴウセン博多ハカタエキホンエキ開業カイギョウ
3月31日 国鉄コクテツ赤字アカジローカルセンセン勝田カツタ矢部ヤベ室木ムロキコウツキ添田ソエダ廃止ハイシ
10月19日 北九州市キタキュウシュウシナイ電車デンシャ門司モジ戸畑トバタ枝光エダミツセン廃止ハイシ
61ネン 1986 1月31日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ箱崎ハコザキ九大キュウダイマエまで延長エンチョウ
3月31日 赤字アカジローカルセン国鉄コクテツ甘木アマギセンウルシショウセン廃止ハイシ
4月1日 ダイ3セクター甘木アマギ鉄道テツドウ甘木アマギ基山キヤマカン開業カイギョウ
11月12日 福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ号線ゴウセン箱崎ハコザキ九大キュウダイマエ貝塚カイヅカカン開業カイギョウ
 これにより地下鉄チカテツ1、2号線ゴウセン全線ゼンセン開通カイツウ
12月21日 九州キュウシュウ旅客リョカク鉄道テツドウ梶A本社ホンシャ福岡市フクオカシ設置セッチすることを決定ケッテイ
62ネン 1987 4月1日 国鉄コクテツ分割ブンカツ民営化ミンエイカにより、JR九州キュウシュウ発足ハッソク
63ネン 1988 3月27日 赤字アカジローカルセン、JR佐賀サガセン廃止ハイシ
5月13日 特定トクテイ地方チホウ交通コウツウセン対策タイサク協議会キョウギカイにおいて糸田イトダ田川タガワセンダイ3セクター鉄道テツドウ
(平成筑豊鉄道)への転換受入れを決定(平成元年9月30日路線廃止)
8月31日 赤字アカジローカルセン,JRカミ山田ヤマダセン廃止ハイシ
平成ヘイセイ  元年ガンネン 1989 10月1日 平成ヘイセイ筑豊チクホウ鉄道テツドウ鰍ェ開業カイギョウ
10月23日 JR篠栗ササグリセン電化デンカ複線フクセン促進ソクシン協議キョウギカイ設置セッチ
12月22日 赤字アカジローカルセン、JR宮田ミヤタセン廃止ハイシ
 2ネン 1990 4月1日 新幹線シンカンセン回送カイソウ列車レッシャ博多ハカタミナミセン開業カイギョウ
 3ネン 1991 9月7日 九州キュウシュウ新幹線シンカンセン八代ヤツシロ西鹿児島ニシカゴシマカン本格ホンカクチャクコウ
 4ネン 1992 10月25日 北九州キタキュウシュウ市内シナイ路面ロメン電車デンシャスナ黒崎クロサキエキマエカン廃止ハイシ
 5ネン 1993 2月8日 福岡フクオカ筑豊チクホウ都市トシ鉄道テツドウ開発カイハツ設立セツリツ
3月3日 全国ゼンコクハジめて空港クウコウれる福岡フクオカ市営シエイ地下鉄チカテツ号線ゴウセン開業カイギョウ博多ハカタ空港クウコウカン
10ネン 1998 3月21日 九州キュウシュウ新幹線シンカンセン船小屋フナゴヤシン八代ヤツシロカン着工チャッコウ
13ネン 2001 10月6日 JR九州キュウシュウフクホクゆたかセン電化デンカ開業カイギョウ