三味線の知識邦楽発声法
768
5
S3
三味線の知識邦楽発声法

富士松 亀三郎/著 -- 南雲堂 -- 1986

(画像取得中)
(画像なし)

津軽三味線ひとり旅
768
5
S32
津軽三味線ひとり旅

高橋 竹山/著 -- 中央公論新社 -- 1991.8

(画像取得中)
(画像なし)

やさしい三味線教本
768
5
S35
やさしい三味線教本

稲森 重雄/編著 -- ドレミ楽譜出版社 -- 2006.4

(画像取得中)
(画像なし)

うたのほん
768
5
S36
うたのほん

天理図書館/編集 -- 天理ギャラリー -- 2009.5

(画像取得中)
(画像なし)

でんでん虫
768
5
S6B
でんでん虫

竹本 綱大夫/著 -- 布井書房 -- 1964

(画像取得中)
(画像なし)

竹本小土佐の芸術と人
768
5
S7
竹本小土佐の芸術と人

内野三悳/著 -- 新泉社 -- 1974

(画像取得中)
(画像なし)

音曲双書 1
768
5
S9-1
音曲双書 1

演芸珍書刊行会/編 -- 巌南堂書店 -- 1973

(画像取得中)
(画像なし)

音曲双書 2
768
5
S9-2
音曲双書 2

演芸珍書刊行会/編 -- 巌南堂書店 -- 1973

(画像取得中)
(画像なし)

音曲双書 3
768
5
S9-3
音曲双書 3

演芸珍書刊行会/編 -- 巌南堂書店 -- 1973

(画像取得中)
(画像なし)

浄瑠璃史の十八世紀
768
52
2
浄瑠璃史の十八世紀

内山 美樹子/著 -- 勉誠社 -- 1989.10

(画像取得中)
(画像なし)

古浄瑠璃
768
52
3
古浄瑠璃

安田 富貴子/著 -- 八木書店 -- 1998.2

(画像取得中)
(画像なし)

江戸の声
768
52
4
江戸の声

黒木文庫特別展実行委員会/著 -- 東京大学大学院総合文化研究科教養学部美術博物館 -- 2006.6

(画像取得中)
(画像なし)

江戸の浄瑠璃文化
768
52
5
江戸の浄瑠璃文化

神田 由築/著 -- 山川出版社 -- 2009.8

(画像取得中)
(画像なし)

岩佐又兵衛風絵巻群と古浄瑠璃
768
52
6
岩佐又兵衛風絵巻群と古浄瑠璃

深谷 大/著 -- ぺりかん社 -- 2011.12

(画像取得中)
(画像なし)