古代国家と大化改新
210
3
387-12
古代国家と大化改新

大山 誠一/著 -- 吉川弘文館 -- 1988.9

(画像取得中)
(画像なし)

郡司制の成立
210
3
387-13
郡司制の成立

渡部 育子/著 -- 吉川弘文館 -- 1989.8

(画像取得中)
(画像なし)

長屋王家木簡と奈良朝政治史
210
3
387-14
長屋王家木簡と奈良朝政治史

大山 誠一/著 -- 吉川弘文館 -- 1993.1

(画像取得中)
(画像なし)

平安京
210
3
387-16
平安京

北村 優季/著 -- 吉川弘文館 -- 1995.12

(画像取得中)
(画像なし)

処女墓(おとめづか)伝説歌考
210
3
387-17
処女墓(おとめづか)伝説歌考

関口 裕子/著 -- 吉川弘文館 -- 1996.5

(画像取得中)
(画像なし)

日本古代の祭祀と女性
210
3
387-18
日本古代の祭祀と女性

義江 明子/著 -- 吉川弘文館 -- 1996.11

(画像取得中)
(画像なし)

カバネの成立と天皇
210
3
387-19
カバネの成立と天皇

山尾 幸久/著 -- 吉川弘文館 -- 1998.4

(画像取得中)
(画像なし)

記紀神話の成立
210
3
387-2
記紀神話の成立

三宅 和朗/著 -- 吉川弘文館 -- 1984.3

(画像取得中)
(画像なし)

冠位制の成立と官人組織
210
3
387-20
冠位制の成立と官人組織

若月 義小/著 -- 吉川弘文館 -- 1998.9

(画像取得中)
(画像なし)

古代祭祀論
210
3
387-21
古代祭祀論

中村 英重/著 -- 吉川弘文館 -- 1999.8

(画像取得中)
(画像なし)

日本古代国家の成立と息長(オキナガ)氏
210
3
387-3
日本古代国家の成立と息長(オキナガ)氏

大橋 信弥/著 -- 吉川弘文館 -- 1984.3

(画像取得中)
(画像なし)

律令国家の軍事制
210
3
387-4
律令国家の軍事制

野田 嶺志/著 -- 吉川弘文館 -- 1984.4

(画像取得中)
(画像なし)

蘇我氏と大和王権
210
3
387-5
蘇我氏と大和王権

加藤 謙吉/著 -- 吉川弘文館 -- 1983.12

(画像取得中)
(画像なし)

国造制の成立と展開
210
3
387-6
国造制の成立と展開

篠川 賢/著 -- 吉川弘文館 -- 1985.5

(画像取得中)
(画像なし)