メディアの昭和史
308
59-130
メディアの昭和史

新井 直之/[著] -- 岩波書店 -- 1989.4

(画像取得中)
(画像なし)

「国家秘密法」 2
308
59-131
「国家秘密法」 2

日本ペンクラブ/編 -- 岩波書店 -- 1989.5

(画像取得中)
(画像なし)

昭和の女性史
308
59-132
昭和の女性史

鈴木 裕子/[著] -- 岩波書店 -- 1989.5

(画像取得中)
(画像なし)

井上ひさしのコメ講座
308
59-133
井上ひさしのコメ講座

井上 ひさし/[著] -- 岩波書店 -- 1989.5

(画像取得中)
(画像なし)

昭和史のなかの沖縄
308
59-135
昭和史のなかの沖縄

大城 将保/[著] -- 岩波書店 -- 1989.6

(画像取得中)
(画像なし)

無名戦没者たちの声
308
59-136
無名戦没者たちの声

石川 逸子/[著] -- 岩波書店 -- 1989.7

(画像取得中)
(画像なし)

戦争責任を訴えるひとり旅
308
59-137
戦争責任を訴えるひとり旅

富山 妙子/[著] -- 岩波書店 -- 1989.7

(画像取得中)
(画像なし)

心にひびく映画
308
59-138
心にひびく映画

高野 悦子/[著] -- 岩波書店 -- 1989.7

(画像取得中)
(画像なし)

戦争と占領
308
59-139
戦争と占領

松本 照男/[著] -- 岩波書店 -- 1989.8

(画像取得中)
(画像なし)

若き教師たちへ
308
59-14
若き教師たちへ

宮田 光雄/[著] -- 岩波書店 -- 1983.2

(画像取得中)
(画像なし)

学習指導要領と教科書
308
59-140
学習指導要領と教科書

山住 正己/[著] -- 岩波書店 -- 1989.8

(画像取得中)
(画像なし)

北京激動-中国の民主
308
59-141
北京激動-中国の民主

辻 康吾/[著] -- 岩波書店 -- 1989.8

(画像取得中)
(画像なし)

アフリカから日本へのメッセージ
308
59-142
アフリカから日本へのメッセージ

ウスマン・センベーヌ/[著] -- 岩波書店 -- 1989.9

(画像取得中)
(画像なし)

非核三原則の立法化を
308
59-143
非核三原則の立法化を

核軍縮を求める二十二人委員会/[編] -- 岩波書店 -- 1989.9

(画像取得中)
(画像なし)