古代朝鮮動乱と筑紫国
K209
3
古代朝鮮動乱と筑紫国

天本 孝志/著 -- 葦書房 -- 1995.6

(画像取得中)
(画像なし)

ここが日本発祥の地だ
K209
3
ここが日本発祥の地だ

広木 順作/著 -- 広木順作 -- 1999.7

(画像取得中)
(画像なし)

古代官道と岡田の関
K209
3
古代官道と岡田の関

-- ふるさと館ちくしの -- [1999]

(画像取得中)
(画像なし)

この聖山(やま)に日御子をみた
K209
3
この聖山(やま)に日御子をみた

田中 隆之/著 -- 梓書院 -- 2000.8

(画像取得中)
(画像なし)

古代最大の内戦磐井の乱
K209
3
古代最大の内戦磐井の乱

田村 円澄/[ほか]著 -- 大和書房 -- 1998.1

(画像取得中)
(画像なし)

古代の飾り矢
K209
3
古代の飾り矢

行橋市歴史資料館/編集 -- 行橋市教育委員会 -- 2005.2

(画像取得中)
(画像なし)

鴻臚館
K209
3
鴻臚館

岡本 顕實/著 -- さわらび社 -- [2007]

(画像取得中)
(画像なし)

心の墓標
K209
3
心の墓標

中山 平次郎/著 -- 歴史新報社 -- 2009.6

(画像取得中)
(画像なし)

古代日本と百済の交流
K209
3
古代日本と百済の交流

九州国立博物館/編集 -- 西日本新聞社 -- 2015.1

(画像取得中)
(画像なし)

古代筑紫を探る [1]
K209
3
古代筑紫を探る [1]

八尋 透/著 -- 花書院 -- 2013.8

(画像取得中)
(画像なし)

古代の点描と随感
K209
3
古代の点描と随感

高村 歩/著 -- アドスリー -- 2016.4

(画像取得中)
(画像なし)

古墳時代墓制の終焉過程からみた律令国家形
K209
3
古墳時代墓制の終焉過程からみた律令国家形成期の北部九州

下原 幸裕/研究代表 -- 九州歴史資料館 -- 2016.3

(画像取得中)
(画像なし)

古代筑紫を探る 2
K209
3
古代筑紫を探る 2

八尋 透/著 -- 花書院 -- 2016.11

(画像取得中)
(画像なし)

古代九州と東アジア 1
K209
3
古代九州と東アジア 1

小田 富士雄/著 -- 同成社 -- 2012.11

(画像取得中)
(画像なし)