語りが拓く地平
361
16
38
語りが拓く地平

山田 富秋/編 -- せりか書房 -- 2013.10

(画像取得中)
(画像なし)

社会学の方法的立場
361
16
39
社会学の方法的立場

盛山 和夫/著 -- 東京大学出版会 -- 2013.11

(画像取得中)
(画像なし)

社会学方法論
361
16
4
社会学方法論

布施 鉄治/[ほか]著 -- 御茶の水書房 -- 1983.7

(画像取得中)
(画像なし)

会話分析基本論集
361
16
40
会話分析基本論集

H.サックス/[著] -- 世界思想社 -- 2010.12

(画像取得中)
(画像なし)

グラウンデッド・セオリー論
361
16
41
グラウンデッド・セオリー論

木下 康仁/著 -- 弘文堂 -- 2014.12

(画像取得中)
(画像なし)

ライフストーリー研究に何ができるか
361
16
42
ライフストーリー研究に何ができるか

桜井 厚/編 -- 新曜社 -- 2015.4

(画像取得中)
(画像なし)

歴史と向きあう社会学
361
16
43
歴史と向きあう社会学

野上 元/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.7

(画像取得中)
(画像なし)

ソーシャル物理学
361
16
44
ソーシャル物理学

アレックス・ペントランド/著 -- 草思社 -- 2015.9

(画像取得中)
(画像なし)

数理社会学の理論と方法
361
16
45
数理社会学の理論と方法

小林 盾/編著 -- 勁草書房 -- 2016.7

(画像取得中)
(画像なし)

科学論理の社会学
361
16
46
科学論理の社会学

ウォルター・ワラス/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.5

(画像取得中)
(画像なし)

「もしもあの時」の社会学
361
16
47
「もしもあの時」の社会学

赤上 裕幸/著 -- 筑摩書房 -- 2018.11

(画像取得中)
(画像なし)

マンゴーと手榴弾
361
16
48
マンゴーと手榴弾

岸 政彦/著 -- 勁草書房 -- 2018.10

(画像取得中)
(画像なし)

教養としてのワインの世界史
361
16
49
教養としてのワインの世界史

山下 範久/著 -- 筑摩書房 -- 2018.11

(画像取得中)
(画像なし)

情報と自己組織性の理論
361
16
5
情報と自己組織性の理論

吉田 民人/著 -- 東京大学出版会 -- 1990.7

(画像取得中)
(画像なし)