Web書棚 福岡県立図書館
前を表示
次を表示
背表紙
ジャケット
萩原朔太郎、愛憐詩篇の時代
911
52
542
詳 細
萩原朔太郎、愛憐詩篇の時代
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館/編集 -- 萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館 -- 2013.10
(画像取得中)
(画像なし)
生きた、臥(ね)た、書いた
911
52
543
詳 細
生きた、臥(ね)た、書いた
前山 光則/著 -- 弦書房 -- 2015.11
(画像取得中)
(画像なし)
宮澤章二
911
52
544
詳 細
宮澤章二
さいたま文学館/編集 -- さいたま文学館 -- 2015.1
(画像取得中)
(画像なし)
民衆詩派ルネッサンス
911
52
545
詳 細
民衆詩派ルネッサンス
苗村 吉昭/著 -- 土曜美術社出版販売 -- 2015.11
(画像取得中)
(画像なし)
証言と抒情
911
52
546
詳 細
証言と抒情
野村 喜和夫/著 -- 白水社 -- 2015.11
(画像取得中)
(画像なし)
我が詩的自伝
911
52
548
詳 細
我が詩的自伝
吉増 剛造/著 -- 講談社 -- 2016.4
(画像取得中)
(画像なし)
かかわらなければ路傍の人
911
52
549
詳 細
かかわらなければ路傍の人
川崎 正明/著 -- 編集工房ノア -- 2016.2
(画像取得中)
(画像なし)
萩原朔太郎論
911
52
550
詳 細
萩原朔太郎論
中村 稔/著 -- 青土社 -- 2016.2
(画像取得中)
(画像なし)
無音の叫び声
911
52
551
詳 細
無音の叫び声
原村 政樹/編著 -- 農山漁村文化協会 -- 2015.10
(画像取得中)
(画像なし)
鮎川信夫、橋上の詩学
911
52
552
詳 細
鮎川信夫、橋上の詩学
樋口 良澄/著 -- 思潮社 -- 2016.7
(画像取得中)
(画像なし)
多田不二来簡集
911
52
553
詳 細
多田不二来簡集
星野 晃一/編 -- 紅書房 -- 2015.8
(画像取得中)
(画像なし)
萩原朔太郎と室生犀星 出会い百年
911
52
554
詳 細
萩原朔太郎と室生犀星 出会い百年
石山 幸弘/[著] -- 上毛新聞社事業局出版部 -- 2016.3
(画像取得中)
(画像なし)
映画「高村光太郎」を提案します
911
52
555
詳 細
映画「高村光太郎」を提案します
福井 次郎/著 -- 言視舎 -- 2016.4
(画像取得中)
(画像なし)
「詩」という場所
911
52
556
詳 細
「詩」という場所
瀬戸口 宣司/[著] -- 風都舎 -- 2014.8
(画像取得中)
(画像なし)
前を表示
次を表示
背表紙
ジャケット