-- 吉川弘文館 -- 1984.12 -- 210.47

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/47/30-9 1102164696 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル戦国大名論集
タイトルカナセンゴク ダイミョウ ロンシュウ
巻次9
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年1984.12
ページ数5,479p
大きさ22cm
各巻書名上杉氏の研究
各巻書名カナウエスギ シ ノ ケンキュウ
各巻著者阿部 洋輔/編
各巻著者カナアベ ヨウスケ
書誌年譜年表文献一覧:p467~479
一般件名戦国大名
多巻一般件名上杉氏
NDC分類(8版) 210.47
ISBN4-642-02589-8
書誌番号1100099051

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
長尾上杉氏の印判并に印判状に関する研究 相田 二郎/著
「上杉家文書」の性格について 藤木 久志/著
いわゆる「安田領検地帳」について 中野 豈任/著
「三条闕所御帳・三条同名・同心・家風給分御帳」の紹介 金子 達/著
越後に於る守護領国の形成 羽下 徳彦/著
越後上杉氏の郡司・郡司不入地について 中野 豈任/著
越後に於る永正—天文年間の戦乱 羽下 徳彦/著
越後における戦国大名制の形成過程 黒川 光子/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。