J.A.クレーゲル/編 -- 日本経済評論社 -- 1991.7 -- 331.74

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /331/7/17-20 1100212394 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルポスト・ケインズ派経済学の新展開
タイトルカナポスト ケインズハ ケイザイガク ノ シンテンカイ
副書名分配・有効需要および国際経済
副書名カナブンパイ ユウコウ ジュヨウ オヨビ コクサイ ケイザイ
著者 J.A.クレーゲル /編, 緒方 俊雄 /訳, 渡辺 良夫 /訳  
著者カナクリーゲル J.A.,オガタ トシオ,ワタナベ ヨシオ
著者の原綴Kregel Jan Allen
出版地東京
出版者日本経済評論社
出版年1991.7
ページ数258p
大きさ22cm
シリーズ名 ポスト・ケインジアン叢書
シリーズ名カナポスト ケインジアン ソウショ
シリーズ巻次20
翻訳原書名注記原タイトル:Distribution effective demand and international economic relations
書誌年譜年表文献:p237~247
内容紹介1981年に開催された第1回の「イタリア国際会議」の議事録が基礎になっている本書は、ポスト・ケインズ派経済学の展開の方向性や学説的基礎を理解する上でも必読の書である。
一般件名経済学-ケンブリッジ学派
NDC分類(8版) 331.74
ISBN4-8188-0463-0
書誌番号1100173660

レビュー一覧

レビューが登録されていません。