大串 竜一/著 -- 東海大学出版会 -- 1992.9 -- 468

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /468//61 1101921262 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日本の生態学
タイトルカナニホン ノ セイタイガク
副書名今西錦司とその周辺
副書名カナイマニシ キンジ ト ソノ シュウヘン
著者 大串 竜一 /著  
著者カナオオグシ リョウイチ
出版地東京
出版者東海大学出版会
出版年1992.9
ページ数212p
大きさ19cm
書誌年譜年表文献:p194~212
内容紹介「すみわけ理論」を体系化させた今西、個体群生態学の開拓者の森下正明、又吉良竜夫や宮地伝三郎ほか、日本における生態学者とその学説をとりあげた、日本の生態学の近代史。
個人件名今西 錦司
一般件名生態学
NDC分類(8版) 468
ISBN4-486-01182-1
書誌番号1104014309

レビュー一覧

レビューが登録されていません。