桜本 富雄/著 -- 新評論 -- 1994.1 -- 910.263

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /910/26/614 1103164558 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル探書遍歴
タイトルカナタンショ ヘンレキ
副書名封印された戦時下文学の発掘
副書名カナフウイン サレタ センジカ ブンガク ノ ハックツ
著者 桜本 富雄 /著  
著者カナサクラモト トミオ
出版地東京
出版者新評論
出版年1994.1
ページ数259,11p
大きさ20cm
内容紹介「大東亜戦争」のさなか、戦争を賛美し謳歌した文化人のほとんどは、戦後そのことを自分史の中で抹殺し、口をぬぐった。だがその足跡まで隠すことはできない。昭和・戦争期の文献史料を渉猟し、一冊一冊の思い出を語った本。
一般件名日本文学-歴史-昭和時代
NDC分類(8版) 910.26
ISBN4-7948-0199-8
書誌番号1104019938

レビュー一覧

レビューが登録されていません。