三上 次男/著 -- 中央公論美術出版 -- 2000.5 -- 751.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /751//100 1105260059 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル陶磁の道
タイトルカナトウジ ノ ミチ
副書名東西文明の接点をたずねて
副書名カナトウザイ ブンメイ ノ セッテン オ タズネテ
著者 三上 次男 /著  
著者カナミカミ ツギオ
出版地東京
出版者中央公論美術出版
出版年2000.5
ページ数265p
大きさ21cm
版及び書誌的来歴注記岩波書店 1969年刊の再刊
内容紹介東西交流には、中央アジアを行く「絹の道」(シルクロード)に対して船による海上の道があった。日本・中国からヨーロッパに至る各地の遺跡で発見された中国陶磁片をとおして、文化の伝播を論証する。69年刊岩波新書の復刊。
一般件名陶磁器-中国
一般件名東西交渉史
NDC分類(8版) 751.2
ISBN4-8055-0385-8
書誌番号1105044844

レビュー一覧

レビューが登録されていません。