中山 昭吉/編 -- 昭和堂 -- 2000.2 -- 234.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /234/9/22 1106219938 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルヨーロッパ史研究の新地平
タイトルカナヨーロッパシ ケンキュウ ノ シンチヘイ
副書名ポーランドからのまなざし
副書名カナポーランド カラ ノ マナザシ
著者 中山 昭吉 /編, 松川 克彦 /編  
著者カナナカヤマ アキヨシ,マツカワ カツヒコ
出版地京都
出版者昭和堂
出版年2000.2
ページ数367,31p
大きさ22cm
内容紹介西欧に集中度の高いヨーロッパ史研究の現状をかんがみ、ポーランド史研究をあえて「新地平」とし、新時代のヨーロッパ研究の深化と再構築を目指した研究論文を収録。英文要約も付す。
一般件名ポーランド-歴史
NDC分類(8版) 234.9
ISBN4-8122-0009-1
書誌番号1105056111

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
初期中世ポーランドの貢祖「ナジャズ」について 井内 敏夫/著
ヘンリク・ヴァレジィ体験 小山 哲/著
アウグスト二世没後の空位期における国家改革の試み 戸波 勝徳/著
四年議会(一七八八-一七九二年)における共和主義的国制論の変遷 白木 太一/著
四年議会期ポーランドとグダンスク割譲問題 杉原 辰雄/著
ミツキェーヴィチとミシュレ 中村 年延/著
ポーランド王国のポーランド人とユダヤ人 山田 朋子/著
一九世紀ポーランドの企業家をめぐって 藤井 和夫/著
帝政末期ペトログラードのポーランド人社会 中山 昭吉/著
両大戦間期ポーランドの国家と市場 田口 雅弘/著
独ソ戦の展開とワルシャワ蜂起 渡辺 克義/著
「民族の理論」によるポーランド共産主義勢力の権力正当化の試み 吉岡 潤/著
リトアニアのロシア旧教徒の生活誌 早坂 真理/著
名誉か、国家か 松川 克彦/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。