谷川 稔/[ほか]著 -- ミネルヴァ書房 -- 2003.7 -- 230.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /230/6/25 1104248178 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル規範としての文化
タイトルカナキハン ト シテ ノ ブンカ
副書名文化統合の近代史
副書名カナブンカ トウゴウ ノ キンダイシ
著者 谷川 稔 /[ほか]著  
著者カナタニガワ ミノル
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2003.7
ページ数502p
大きさ22cm
シリーズ名 MINERVA西洋史ライブラリー
シリーズ名カナミネルヴァ セイヨウシ ライブラリー
シリーズ巻次59
内容紹介近代社会における文化統合の生成と変容のプロセスをさまざまな角度から分析したマニフェスト的論文集の新装版。広汎な地域をカバーして、文化ヘゲモニー装置の両義的なメカニズムを明らかにする。平凡社1990年刊の再刊。
一般件名西洋史-近代
NDC分類(8版) 230.6
ISBN4-623-03852-1
書誌番号1105568789

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
司祭と教師 谷川 稔/著
日常的「解放」の罠 原田 一美/著
ドイツ手工業者の子供時代 谷口 健治/著
『二人の子供のフランス巡歴』とその時代 田中 正人/著
科学と「祖国」 渡辺 和行/著
<POLICE>としての<公教育> 小林 亜子/著
「家庭教育」の登場 小山 静子/著
女子リセの創設と「女性の権利」 栖原 弥生/著
移民のための教育、地域のための学校 山田 史郎/著
移民の「同化」とイタリア人集合体 村上 真弓/著
白豪主義の「神話」 藤川 隆男/著
禁酒運動とアメリカ社会 常松 洋/著
世紀転換期アメリカにおけるベースボールと安息日 小沢 英二/著
ブラッディ・スポーツと<名誉の観念> 松井 良明/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。