豊地 正枝/著 -- 慧文社 -- 2004.6 -- 815.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /815/1/9 1105711400 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル「XはYが+述語形容詞」構文の認知論的意味分析
タイトルカナエックス ワ ワイ ガ プラス ジュツゴ ケイヨウシ コウブン ノ ニンチロンテキ イミ ブンセキ
副書名「花は桜がいい」構文の意味分析を中心に
副書名カナハナ ワ サクラ ガ イイ コウブン ノ イミ ブンセキ オ チュウシン ニ
著者 豊地 正枝 /著  
著者カナトヨチ マサエ
出版地東京
出版者慧文社
出版年2004.6
ページ数235p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p215~235
内容紹介「花」に16種類もの意味があった?! 認知意味論に基づいて、「XはYがZ」構文の表す多元性に、初めて意味的な側面からメスを入れた画期的・革新的な日本語理論。理解を助ける図表、多数掲載。
一般件名日本語-構文論
一般件名日本語-意味論
NDC分類(8版) 815.1
ISBN4-905849-11-X
書誌番号1106096044

レビュー一覧

レビューが登録されていません。