S.ヘルムス/編 -- 開成出版 -- 2004.6 -- 760.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /760/7/41 1106056641 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル音楽教育学要論
タイトルカナオンガク キョウイクガク ヨウロン
著者 S.ヘルムス /編, R.シュナイダー /編, R.ヴェーバー /編, 原田 宏司 /[ほか]訳, 河口 道朗 /監訳  
著者カナヘルムス ジーグムント,シュナイダー ラインハルト,ウェーバー R.,ハラダ ヒロシ,カワグチ ミチロウ
著者の原綴Helms Siegmund,Schneider Reinhard,Weber Rudolf
出版地東京
出版者開成出版
出版年2004.6
ページ数516p
大きさ21cm
シリーズ名 音楽教育学選集
シリーズ名カナオンガク キョウイクガク センシュウ
シリーズ責任表示河口 道朗/監修
シリーズ責任表示カナカワグチ ミチロウ
翻訳原書名注記原タイトル:Kompendium der Musikpädagogik
内容紹介音楽教育史においてモニュメンタルな意義をもっている文献を厳選して翻訳するシリーズ。普通教育の音楽授業の方法、音楽教育学の対象としての音楽芸術作品ほか、音楽教育学研究の先端をいくドイツ語圏の研究成果を紹介。
一般件名音楽教育
NDC分類(8版) 760.7
ISBN4-87603-322-6
書誌番号1106122977

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
音楽教育と音楽教育学 ヘルマン・J・カイザー/著
1945年以後の音楽教授学構想 ブリギッタ・ヘルムホルツ/著
普通教育の音楽授業の方法(歴史的に) ゲオルク・マース/著
教育と教授の原理 エルンスト・クラウス・シュナイダー/著
音楽の分析 ハンス・U・フス/著
音楽理論 クラウス・フェルテン/著
音楽教育学の対象としての音楽芸術作品 クリストフ・リヒター/著
聴取と理解 ヴィルフリート・グルーン/著
動きと音楽 ミヒャエル・クーグラー/著
音楽授業における器楽 ハンス=ヨアヒム・エルヴェ/著
ポップ・ロック音楽の教授法の基礎的視点 フォルカー・シュッツ/著
音楽的能力の発達心理学 ハイナー・ゲンブリス/著
音楽の作用 クラウス=エルンスト・ベーネ/著
音楽的社会化 ヘルムート・レージング/著
コミュニケーションメディア ギュンター・クライネン/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。