野村 純一/監修 -- 星の環会 -- 2006.6 -- 913.68

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども書庫 /388/フ/S 1106111206 子ども   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルふるさとお話の旅
タイトルカナフルサト オハナシ ノ タビ
巻次岩手
著者 野村 純一 /監修  
著者カナノムラ ジュンイチ
出版地東京
出版者星の環会
出版年2006.6
ページ数199p
大きさ21cm
各巻書名岩手のむがしッコ
各巻書名カナイワテ ノ ムガシッコ
各巻著者加藤 ゆりいか/編,小島 祥子/さし絵
各巻著者カナカトウ ユリイカ,コジマ ショウコ
内容紹介昔話やそれに耳をかたむける子どもたちがいなくなった。便利さだけを追求する「コンビニ文化」では子どもや真の文化は育たない。そんな時代の要請に応える現代の語り手たちによるむかしむかし。岩手の民話28話を収録する。
一般件名民話-日本
多巻一般件名民話-岩手県
NDC分類(8版) 913.68
ISBN4-89294-438-6
本文の言語jpn
書誌番号1104118175

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
上の爺と下の爺の【ド】ッコかげ
地獄極楽見できた婆さま
天狗のふくべ
とうふ田楽と小僧の知恵
栃まなぐ
ほら比べ
びっくり
むかし刀
遠野三山
おしらさま
卯子酉さんと人魚
猿ケ石川
笠通山
笛吹峠
座敷童子
登戸の婆
ソバの根ッコの赤いわけ
大工と鬼六
和尚さんお代わり
さんさ踊りの始まり
山々のへっぴり爺さ 加藤 節子/述
三枚の木札ッコ 加藤 節子/述
染黒寺・カッパの手形 中田 芳文/述
相去地名由来 細越 雅子/述
和泉式部 菊池 國雄/述
バレデェ峠(仙人峠) 加藤 節子/述
猿むこ 千葉 敦子/述
漆ぬり婆んば 千葉 敦子/述

レビュー一覧

レビューが登録されていません。