和泉 雅人/編 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2007.6 -- 041

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /041//234 1106465016 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代的心性における学知(テクネー)と想像力(ファンタスマゴリア)
タイトルカナキンダイテキ シンセイ ニ オケル テクネー ト ファンタスマゴリア
著者 和泉 雅人 /編, 松村 友視 /編  
著者カナイズミ マサト,マツムラ トモミ
出版地東京
出版者慶應義塾大学出版会
出版年2007.6
ページ数4,280,2p
大きさ23cm
シリーズ名 Series of Centre for Integrated Research on the Mind
シリーズ名カナシリーズ オブ センター フォー インテグレイテッド リサーチ オン ザ マインド
内容紹介近代の知は、人間の心性にどのような変容をもたらしたか? あらゆる地域、時代、領域、方法にわたって問われ続けるべき問い、「学知と想像力との距離」「学知が生み出す想像力」という主題に取り組む。
NDC分類(8版) 041
ISBN13978-4-7664-1390-8
本文の言語jpn
書誌番号1106413237

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現実と分身のファンタスマゴリア 築山 和也/著
サン=テグジュペリと道具・身体・心 片木 智年/著
ファンタスマゴリアの一水脈 吉田 司雄/著
ユング心理学とメルジーネ表象 清水 恵/著
マルセル・プルーストとガストン・バシュラール 牛場 暁夫/著
Head/Heartの俯瞰図 松村 友視/著
バイロイト祝祭劇場に見るリヒャルト・ヴァーグナーの芸術と幻想 會田 素子/著
「霊」から「無意識」へ 一柳 廣孝/著
まなざしの切断 森本 康裕/著
フランス啓蒙期における出版文化とポルノグラフィの想像力 真部 清孝/著
塔と迷宮 和泉 雅人/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。