リュシアン・フェーヴル/著 -- 刀水書房 -- 2008.2 -- 230

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /230//98 1106704584 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル“ヨーロッパ”とは何か?
タイトルカナヨーロッパ トワ ナニカ
副書名第二次大戦直後の連続講義から
副書名カナダイニジ タイセン チョクゴ ノ レンゾク コウギ カラ
著者 リュシアン・フェーヴル /著, 長谷川 輝夫 /訳  
著者カナフェーヴル リュシアン,ハセガワ テルオ
著者の原綴Febvre Lucien
出版地東京
出版者刀水書房
出版年2008.2
ページ数8,466p
大きさ22cm
翻訳原書名注記原タイトル:L'Europe
書誌年譜年表文献:p437~447
内容紹介第二次大戦末、パリ解放直後に行われた「ヨーロッパ」をテーマとした連続講義の講義ノート。古代から現代まで、アジア・アフリカを捉えながら人類史の中のヨーロッパ論を展開する、壮大なヨーロッパ文明論。
一般件名西洋史
NDC分類(8版) 230
ISBN13978-4-88708-364-6
本文の言語jpn
書誌番号1106490999

レビュー一覧

レビューが登録されていません。