平野 由紀子/著 -- 風間書房 -- 2008.3 -- 911.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /911/13/21 1106804497 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル平安和歌研究
タイトルカナヘイアン ワカ ケンキュウ
著者 平野 由紀子 /著  
著者カナヒラノ ユキコ
出版地東京
出版者風間書房
出版年2008.3
ページ数6,560p
大きさ22cm
内容紹介平安貴族社会では、夫婦・恋人の間はもちろん、親子、友人、隣人との間でも和歌は遣りとりされた。日常生活のあらゆる場面で詠みかわされた和歌「褻(ケ)の歌」を撰集対象とした私家集に関する研究をまとめる。
一般件名和歌-歴史
NDC分類(8版) 911.13
ISBN13978-4-7599-1679-9
本文の言語jpn
書誌番号1106511265

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小野小町
夢の小町
伊勢の家
伊勢集と物語的家集
物語的家集
朝忠集原形の成立と増補過程の考察
朝忠集・信明集の歌物語的改編
朝忠集の四首について
拾遺抄の「すけただ」歌について
和泉式部続集日次歌群新考
和泉式部の日次歌群について
逸名家集考
能因集の一研究
能因の想像奥州十首について
古今和歌集表現論
古今和歌集表現論
仁明朝の和風文化と六歌仙
古今和歌集における「擬人」について
後撰集の日常歌的性格
後撰集の詞書の謎
『玄々集』本文考
平安私家集研究の成果と現状
複製本と原本の間
川村晃生著『能因法師集・玄々集とその研究』
能因・小町・相模
中古私家集
杉谷寿郎著『後撰和歌集研究』
百人一首の義孝詠について

レビュー一覧

レビューが登録されていません。