-- 吉川弘文館 -- 2008.6 -- 210.42

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /210/42/67-3 1106674666 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル現代語訳吾妻鏡
タイトルカナゲンダイゴヤク アズマカガミ
巻次3
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2008.6
ページ数19,232p
大きさ20cm
各巻書名幕府と朝廷
各巻書名カナバクフ ト チョウテイ
各巻副書名文治二年(一一八六)~文治三年(一一八七)
各巻副書名カナブンジ ニネン センヒャクハチジュウロク ブンジ サンネン センヒャクハチジュウナナ
各巻著者五味 文彦/編,本郷 和人/編
各巻著者カナゴミ フミヒコ,ホンゴウ カズト
内容紹介頼朝の尽力で閑院内裏が再建され、重源の手で東大寺の再建も始まる。一方、頼朝に追われる源行家は摂津で討たれるが、義経は逃亡を続け、藤原秀衡を頼って奥州に赴くが…。
一般件名日本-歴史-鎌倉時代
NDC分類(8版) 210.42
ISBN13978-4-642-02710-6
本文の言語jpn
書誌番号1106518744

レビュー一覧

レビューが登録されていません。