清水 多吉/編 -- 彩流社 -- 2008.10 -- 391.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /391/1/45 1106833942 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルクラウゼヴィッツと『戦争論』
タイトルカナクラウゼヴィッツ ト センソウロン
並列タイトルClausewitz und Vom Kriege
著者 清水 多吉 /編, 石津 朋之 /編  
著者カナシミズ タキチ,イシズ トモユキ
出版地東京
出版者彩流社
出版年2008.10
ページ数354,26p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:巻末p13~26
内容紹介かつて、「最高の戦略思想家、唯一の戦略思想家」と評されたプロイセン(ドイツ)の戦略思想家クラウゼヴィッツ。彼の主著「戦争論」を多角的に考察し、その戦略思想の精髄を解きほぐす。
個人件名Clausewitz,Karl von
一般件名戦争論
NDC分類(8版) 391.1
ISBN13978-4-7791-1365-9
本文の言語jpn
書誌番号1105254647

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
クラウゼヴィッツの生涯 清水 多吉/著
クラウゼヴィッツの『戦争論』とは何か 川村 康之/著
ドイツにおけるクラウゼヴィッツ研究史を中心として 三宅 正樹/著
十九世紀初頭のヨーロッパ戦略環境とプロイセン 新谷 卓/著
クラウゼヴィッツと一般兵役制の時代 丸畠 宏太/著
プロイセン軍制改革 鈴木 直志/著
プロイセン・ドイツ軍とクラウゼヴィッツ 中島 浩貴/著
戦略なき時代のクラウゼヴィッツ 小堤 盾/著
クラウゼヴィッツとリデルハート 石津 朋之/著
現代におけるクラウゼヴィッツの有用性と限界 マーチン・ファン・クレフェルト/著
クラウゼヴィッツと現代戦略思考の危機 ジャン・ウィレム・ホーニッヒ/著
クラウゼヴィッツの戦略概念とエア・パワー 永末 聡/著
コンピューター時代のクラウゼヴィッツ ウィリアムソン・マーレー/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。