養老 孟司/著 -- 小学館 -- 2008.12 -- 519.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書書庫 /519/8/116 1106857590 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル虫捕る子だけが生き残る
タイトルカナムシ トル コ ダケ ガ イキノコル
副書名「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか
副書名カナノウカ シャカイ ノ コドモタチ ニ ミライ ワ アル ノカ
著者 養老 孟司 /著, 池田 清彦 /著, 奥本 大三郎 /著  
著者カナヨウロウ タケシ,イケダ キヨヒコ,オクモト ダイサブロウ
出版地東京
出版者小学館
出版年2008.12
ページ数190p
大きさ18cm
シリーズ名小学館101新書
シリーズ名カナショウガクカン イチマルイチ シンショ
シリーズ巻次014
内容紹介解剖学者・養老孟司、生物学者・池田清彦、フランス文学者・奥本大三郎の3人が、「虫好き」というたったひとつの共通項をもとに、子どもたちの正しい育て方と、人として生きるべき方向について語り合う。
一般件名環境保全
一般件名自然保護
NDC分類(8版) 519.8
NDC分類(8版)486
ISBN13978-4-09-825014-1
本文の言語jpn
書誌番号1106569585

レビュー一覧

レビューが登録されていません。