中野 三敏/[ほか]編集委員 -- 岩波書店 -- 2009.6 -- 918

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /918//14-5 1107064446 一般   在架 iLisvirtual
電子書籍 KinoDen /// 2100030604 電子書籍一般 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル新日本古典文学大系
タイトルカナシン ニホン コテン ブンガク タイケイ
副書名明治編
副書名カナメイジヘン
巻次5
著者 中野 三敏 /[ほか]編集委員  
著者カナナカノ ミツトシ
出版地東京
出版者岩波書店
出版年2009.6
ページ数8,693,13p
大きさ22cm
各巻書名海外見聞集
各巻書名カナカイガイ ケンブンシュウ
各巻著者松田 清/校注,ロバート キャンベル/校注,堀川 貴司/校注,杉下 元明/校注,日原 傳/校注,鈴木 健一/校注,堀口 育男/校注,「航西日記」を読む会/校注,齋藤 希史/校注
各巻著者カナマツダ キヨシ,キャンベル ロバート,ホリカワ タカシ,スギシタ モトアキ,ヒハラ ツタエ,スズキ ケンイチ,ホリグチ イクオ,コウセイ ニッキ オ ヨム カイ,サイトウ マレシ
内容細目注記内容:暁窓追録 栗本鋤雲著 松田清校注. 特命全権大使米欧回覧実記(抄) 久米邦武編 ロバート キャンベル校注. 航西日乗 成島柳北著 杉下元明ほか校注. 漫遊記程下(抄) 中井桜洲著 鈴木健一 堀口育男校注. 航西日記 森鷗外著 井澤恒夫ほか校注. 航西日記 森鷗外著. 訪事日録 森田思軒著 齋藤希史校注. 補注. 暁窓追録補 栗本鋤雲著. 『航西日乗』『航西日記』ヨーロッパ航路 『暁窓追録』『航西日乗』『漫遊記程』関連地図パリ 『航西日乗』『漫遊記程』関連地図ロンドン 『訪事日録』付図. 『暁窓追録』解説 本草家栗本鋤雲の文明観察 松田清著. 記録者としての久米邦武 ロバート キャンベル著. 『航西日乗』解説 杉下元明 堀川貴司著. 『漫遊記程』解説 堀口育男著. 『航西日記』解説 大野亮司 山崎一穎著. 天然自由の文体 齋藤希史著
内容紹介「近代」を凝視し、日本人の世界像を形成した明治の海外渡航記。それは伝統的な知と言葉とが、異文化を語ることで変容した軌跡でもあった…。栗本鋤雲、成島柳北、中井桜洲、森鷗外らの紀行を収録する。
多巻一般件名旅行案内(外国)
NDC分類(8版) 918
ISBN13978-4-00-240205-5
本文の言語jpn
書誌番号1109053961

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
暁窓追録 栗本 鋤雲/著
特命全権大使米欧回覧実記(抄) 久米 邦武/編
航西日乗 成島 柳北/著
漫遊記程下(抄) 中井 桜洲/著
航西日記 森 鷗外/著
航西日記 森 鷗外/著
訪事日録 森田 思軒/著
補注
暁窓追録補 栗本 鋤雲/著
『航西日乗』『航西日記』ヨーロッパ航路
『暁窓追録』『航西日乗』『漫遊記程』関連地図パリ
『航西日乗』『漫遊記程』関連地図ロンドン
『訪事日録』付図
『暁窓追録』解説 本草家栗本鋤雲の文明観察 松田 清/著
記録者としての久米邦武 ロバート キャンベル/著
『航西日乗』解説 杉下 元明/著
『漫遊記程』解説 堀口 育男/著
『航西日記』解説 大野 亮司/著
天然自由の文体 齋藤 希史/著

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen) 閲覧にはパーソナルサービスへのログインが必要です。

レビュー一覧

レビューが登録されていません。